画像投稿井戸端会議
Scroll
画像掲示板
BBS
+
アイコン設定
投稿者
新規
あさこ
安のり
安のり
安のり
安のり
mituru
はるか
はるか
mituru
匿名
はるか
はるか
mituru
yasunori
はるか
匿名
はるか
匿名
mituru
tomikoko
匿名
tomikoko
匿名
あぶQ・太郎
匿名
匿名
匿名
匿名
匿名
あぶQ・太郎
匿名
匿名
匿名
はるか
匿名
匿名
さん
使い方
画像・ファイルのアップロード
掲示板の主旨に反する投稿は掲載されません。掲載の是非は管理者が判断いたします。予めご了承願います。
検索
リセット
«
56
57
58
59
60
61
62
63
64
»
あ
あさこ
さん
(91yowejq)
2024/4/14 20:52
(No.1137568)
削除
安のりさん こんばんは
いつもありがとうございます。
3週続けて週末は晴天で、孫たちと公園で遊んだりお花見
3月末は12,000歩、4月7日は15,000歩、今日は10,000歩
暑さも増して疲れました。
ハナニラ もう少し濃いブルーが欲しいです。
安
安のり
さん
(8ek4azky)
2024/4/15 03:15
削除
あさこさん、おはよう御座います
週末土曜は私は孫守。
みな働いてます。
久しぶりのふるさと村、キッズパークもあり
お気に入りの場所です。
その後食事に出かけたら馴染みのお店
テレビ報道されて行列が出来てました。
お店の人が親切で席取りしてくれ
食べ物待つ間ジュースをくれました。
特別早くしてくれ食券買うのに時間かかりましたが
その後はスムーズでした。
私には定食は大盛り、おかずもたっぷり、味は文句ありません。
食べきれないほどでした。
返信
返信1
あ
あさこ
さん
(91yowejq)
2024/4/13 20:50
(No.1136621)
削除
安のりさん こんばんは
いつもありがとうございます。
息子さんの飲食業のお手伝いなさってるのですね。
毎年こぼれ種で芽生えるジャーマンカモミール
今年は特にあちこちで花を咲かせて、可哀そうですが7割位
抜いてしまいました。
安
安のり
さん
(8ek4azky)
2024/4/14 05:29
削除
あさこさん、おはよう御座います。
週に二回ほど弁当、おにぎり作りに厨房に入ります。
コンビニですが焼きたてパンも提供してました。
当初はじめる時パンは良いかも知れないが
おにぎり、弁当は工場があるから要らないと思ってました。
でも実際は手造りおにぎりは人気です。
従業員が子供が熱が出たなどと言われると急遽駆り出されます。
息子に言いように使われてますが上の孫は今、看護婦の勉強中。
卒業まではその学資にでも成ればと思って手伝ってました。
返信
返信1
あ
あさこ
さん
(91yowejq)
2024/4/12 21:54
(No.1135649)
削除
安のりさん こんばんは
いつもありがとうございます。
お忙しそうですね。
無理なさらない様にして下さいね。
長年育てている 銅葉オキザリス・サンラック「パープルドレス」
小さな花ですが 結構目立ちます。
安
安のり
さん
(8ek4azky)
2024/4/13 03:32
削除
あさこさん、おはよう御座います。
今日は弁当の注文が入ったので臨時の仕事です。
今も息子にこき使われてますが、これも孫の為です。
学資出すことは出来ませんが少しでもお小遣いになればと
思ってやってました。
いつもコメント有難う御座います。
芹沢の千年桜
千年桜の根の祠になにやら?
桜の根に花瓶?
返信
返信1
あ
あさこ
さん
(91yowejq)
2024/4/11 21:54
(No.1134595)
削除
安のりさん こんばんは
いつもありがとうございます。
こちらの桜は、強風と雨で葉桜に~
半額になってた苗を購入
レース咲きナデシコ スープラ赤 少し大きめの花が咲いてます。
安
安のり
さん
(8ek4azky)
2024/4/12 03:23
削除
あさこさん、おはよう御座います。
今朝は仕事でこれから出かけます。
ごご仕事帰りに大桜をみて来るつもりです。
それと友人の公園と。
明日も仕事、明後日はここのお祭。
花追いかけ一端中止です。
画像は近くの桜です。
返信
返信1
あ
あさこ
さん
(91yowejq)
2024/4/10 21:02
(No.1133563)
削除
安のりさん こんばんは
菜園の素敵なスイセンのお届け ありがとうございました。
我が家のスイセンの中では、毎年最後に咲くカップスイセン・ピピット
レモンイエローの花が咲いています。
安
安のり
さん
(8ek4azky)
2024/4/11 05:45
削除
あさこさん、おはよう御座います。
今日も桜の画像になります。
すっきりした晴天、空気は冷や冷やながら霞ガありません。
山がすっきり桜は満開、最高のお天気でした。
今日は日本三大とも言われる三春滝桜の子孫の桜を拝見する予定です。
桜追いかけまだまだ続きます。
棚田の菜の花とお城山
その正面の箕輪門
工場の土手
返信
返信1
m
mituru
さん
(8mb3zf55)
2024/4/10 08:34
(No.1133039)
削除
安さん( ノ゚Д゚)おはよう御座います
今日から当分好天が続きそうですね、有難いです
近所の椰子の木の途中から生えた桜の木、様子が
わかる画像が撮れたのでお持ちしました。
可愛いピンク交じりの桜なのに逞しく
凄いド根性桜と思います。眼病の私なんで
気が付いたのは去年ですが枝の太さから思うに
大分前から育っていたと思われます
今日もお元気にご安全にお過ごし下さい(#^.^#)
安
安のり
さん
(8ek4azky)
2024/4/11 05:41
削除
mituruさん、おはよう御座います。
昨日は雨も上がってすっきりした晴天
桜も満開で多くの人がでてました。
名所では抱き合う夫婦も、近づく私に
照れてました。これも花がさせてくれたのでしょう
今日は三春滝桜の子孫、見てきます。
濁流の島寺、抱き合う老夫婦でした
或る工場の土手
返信
返信1
あ
あさこ
さん
(91yowejq)
2024/4/9 21:35
(No.1132726)
削除
安のりさん こんばんは
お誕生日そして、お孫さんの小学校入学おめでとうございます。
公園の花木林の中 遠くから黄色に花が咲いてると思い近づいて見たら
花ではなくて新芽でした。
安
安のり
さん
(8ek4azky)
2024/4/10 04:00
削除
あさこさん、おはよう御座います。
このコメント、あさこさんも花すきなんですね。
これはお隣の庭木などもそうなります。
私もいつも散歩をするときもいつも草むらの方を
見て歩いてます。
今は桜が満開、皆さん上の方ばかり眺めてます。
県立公園は山城、野の花も沢山です。
脚元に今ならスミレ、れんげ、しろばなタンポポ、片栗、ショウジョウバカマ等々結構咲いてます。キクザキイチゲもかなり増えたはずです。
雨も上がって青空、そんな花々もみて廻るつもりです。
画像は菜園に咲いている水仙いろいろです。
返信
返信1
あ
あさこ
さん
(91yowejq)
2024/4/8 21:55
(No.1131720)
削除
安のりさん こんばんは
いつもありがとうございます。
午後から花散らしの雨が降っています。
日本原産のシデコブシ 花言葉は「歓迎」「友情」「友愛」
安
安のり
さん
(8ek4azky)
2024/4/9 06:05
削除
あさこさん、おはよう御座います。
夕べから雨になってしまいました。
孫は今日から一年生、車で送って行くようです。
本当は通学の列見たいと思ってました。
でも学校も、ここも桜も咲いて良い季節になりました。
はしゃぎすぎて少し心配でもあります。
帰りは学童保育、よき時代になりました。
今日は長靴
本当はこっち
自宅前の雑木林
ご近所の三郎桜
返信
返信1
m
mituru
さん
(8mb3zf55)
2024/4/8 11:03
(No.1131238)
削除
安さん( ノ゚Д゚)こんにちは~いつも有難う御座います
昨日、薄曇りでしたが海向こうに見える城山へ
花見ウォーキングに行って来ました。歩いていても
花びらが舞い落ちて落下盛んでした。昨日、行っといて
良かったです。今日、午後から雨らしいので見納めかも。
福島でも桜が見頃のようですね。もう一度見たいなぁ~
気候が未だまだ不安定のようです、ご自愛くださいね。
安
安のり
さん
(8ek4azky)
2024/4/9 06:00
削除
mituruさん、おはよう御座います。
桜が一気に咲きました。
例年より少し早めの開花です。
今日は雨ですが明日は満開です。
孫は今日から一年生。
早起きできるか心配してました。
花祭りの龍泉寺
円東寺の桜
本久寺の桜
油井小の桜
返信
返信1
あ
あさこ
さん
(91yowejq)
2024/4/7 20:45
(No.1130722)
削除
安のりさん こんばんは
いつもありがとうございます。
リキュウバイ(利休梅) たまに公園などで見かけますね。
清楚な雰囲気の花は、茶花としても愛されてる様です。
安
安のり
さん
(8ek4azky)
2024/4/8 05:54
削除
あさこさん、おはよう御座います。
夜はもう7時頃ニュース見てますが
ホトンど寝てます。
朝は早いのでコメントもこの時間になります
お許し下さい。
利休梅、清楚ですね。
普通の梅は終わりつつあります。
一気に桜が咲きました。
仕事帰りに見てきましたが、”夏”の気温に参りました
二本松市、本久寺、芭蕉も廻ったと伝わる
日輪寺の桜、個人のお墓の持ち主が植えた
お墓に触れんばかり。本久寺
近くの450年糸桜、円東寺
返信
返信1
«
56
57
58
59
60
61
62
63
64
»
Copyright ©
画像投稿井戸端会議
, All Rights Reserved.
Powered By まめわざ(
アクセス解析/広告のプライバシーポリシー
・
無料ホームページを作る
)