画像掲示板

BBS
アイコン設定
投稿者さん使い方

掲示板の主旨に反する投稿は掲載されません。掲載の是非は管理者が判断いたします。予めご了承願います。
あさこさん (91yowejq)2024/10/8 21:37 (No.1296455)削除
安のりさん こんばんは
いつもありがとうございます。
お祭り お天気に恵まれます様に!
今日の川柳にあぶQ・太郎さんからコメントが入ってます。

最近雨の日が多くて、気温も下がり
遅掛けに芽生えたアカバナワタ(アジアンハイビスカス)が、
又、元気に咲いています。
安のりさん (970kes9a)2024/10/9 05:38削除
あさこさん、おはようございます。
今朝も小雨、昨日より又一段と冷えました。
昨日から上も下も一枚足しました。
上着のシャツは長いもの。下にはステテコたしました。
日中も10度台では早い人は暖房も入れるかもしれません。
北海道は一桁気温、こちらもそうなるのかな?
お天気はやっと明日晴れマークが見えます。
そうなってくれないと困ります。
野菜が育ちません。
紫式部
白式部
返信
返信1
あさこさん (91yowejq)2024/10/7 20:21 (No.1295475)削除
安のりさん こんばんは
いつもありがとうございます。

雨上がりで、最高気温が29.3℃蒸し暑くて
又、エアコンの出番有りでした。
中秋の名月には、間に合わなかった我が家のススキ
やっと穂が出てきましたが、長い夏のせいかタカノハススキ
(ヤバネススキ、ヤハズススキ)なのに、葉っぱの斑があまり出ていません。
安のりさん (970kes9a)2024/10/8 05:21削除
あさこさん、おはようございます。
昨日は提灯祭り最終日、四町連合の出発式見てきました。
この頃なると夜は冷えます。
今朝は小雨、気温は17度。
あさってまで雨続き、気温もこのままスッカリ秋です。
祭りが終わると山の紅葉が気になります。
晴れたら行ってみたいと思ってました。
神社から御神火
屋台に一斉点火
箕輪門に映えます
返信
返信1
あさこさん (91yowejq)2024/10/6 20:36 (No.1294682)削除
安のりさん こんばんは
いつもありがとうございます。

昨晩の安のりさんとノバさんのお蔭で 高村智恵子さんの命日だと知りました。

やっと咲き始めた我が家のヒガンバナ 昨日の赤に続き
今朝シロバナヒガンバナが咲いてくれました。
安のりさん (970kes9a)2024/10/7 05:15削除
あさこさん、おはようございます。
この地方では最大の提灯祭りが行われてます。
初日が宵祭り、智恵子忌と一緒です。
少し離れているので見物人が少ないのが残念です。
また別の機会にあるのでそれでリカバリーして欲しいと
思ってました。
今日のそちらに折り鶴のイメージ、レモンの画像アップしました。
同じ物アップします。
1階の座敷
一階の上がり口
二階の智恵子の部屋に
返信
返信1
あさこさん (91yowejq)2024/10/5 21:07 (No.1293429)削除
安のりさん こんばんは
いつもありがとうございます。

早朝に何とか雨が上がり 気温も少し上がって来て
我が家のヒガンバナもやっと咲き始めました。
安のりさん (970kes9a)2024/10/6 03:56削除
あさこさん、おはようございます。
彼岸花こちらは終盤迎えてました。
提灯祭りが始まりました。
明日は見られると思います。
今日はこれから早朝勤務、夕べは控えました。
智恵子の生家ライトアップを見てきました。
智恵子忌の日ですがレモン蔡の文字がありました。
その一環です。
返信
返信1
m
mituruさん (9aa3nlib)2024/10/5 09:03 (No.1292843)削除
安さん( ノ゚Д゚)おはよう~いつも有難う御座います
今日も起きた時から雨しとしと。不安定な天気続きで
買物や散歩にも行けない日々がずッと続いています
気温変化も激しいようです、ご自愛くださいね
安のりさん (970kes9a)2024/10/6 03:53削除
mituruさん、おはようございます。
提灯祭りが始まりました。
夕べは智恵子忌、生家のライトアップ見てきました。
返信
返信1
あさこさん (91yowejq)2024/10/4 20:39 (No.1292328)削除
安のりさん こんばんは
いつもありがとうございます。
俳句とウルトラマン 楽しまれた様ですね。(^^♪

雨の一日で最高気温26.1℃でしたが、湿度が高くて蒸し暑い日になりました。
雨が降ってて外に行かないので、ベランダから何度も眺めて
田んぼに来ているサギを眺めてました。
望遠レンズが無いので、なかなか上手く撮れません。
傍を名鉄電車が通ってるので、電線が邪魔に、、、
安のりさん (970kes9a)2024/10/5 05:17削除
あさこさん、おはようございます。
一昨日は俳句の街須賀川を訪ねました。
特撮の円谷英二の生地でもあります。
もう一人マラソンの円谷光吉もこの街うまれです。
俳句だけに限らず胡瓜の産地なので
かっぱ麺食べてきました。
一色で三つの味が楽しめます。
美味しいごまだれ、次はオオバ味噌、そして半熟卵
かき混ぜ味わいます。お勘定の時
ウマかっぱと言うとお土産いただけます。
レシピ
原石鼎の真筆
白いセーターが館主、はるかさん
返信
返信1
安のりさん (970kes9a)2024/10/4 03:06 (No.1291349)削除
あさこさん、おはようございます。
白い鳥は白鷺ですね。
私のこの部屋からもよく見えます。
白鳥の飛来地から来ていると思います。
昨日は吟行で「奥の細道」芭蕉が7日間滞在した
須賀川市訪ねてきました。
ゴジラなど特撮の円谷英二監督の生まれた町でもあります。
俳句とウルトラマン楽しんで来ました。
「頂上や殊に野菊の吹かれ降り」石鼎
円谷ミュージアムのゴジラ
返信
返信0
あさこさん (91yowejq)2024/10/3 20:26 (No.1290697)削除
安のりさん こんばんは
いつもありがとうございます。

朝から降り出した雨 そんな中でも稲刈り後の田んぼに
たくさんの鳥が集まって来ています。
ベランダから、何度も見て楽しんでいるのですが
多い時には、一枚の田んぼに20羽集まって来てました。
返信
返信0
あさこさん (91yowejq)2024/10/2 20:39 (No.1288677)削除
安のりさん こんばんは
いつもありがとうございます。

我が家のヒガンバナ まだこんな状態です。
最高気温32℃では無理もないかしら?
明日は、雨の予報で気温も下がりそうなので咲き進みそうです。
安のりさん (970kes9a)2024/10/3 05:47削除
あさこさん、おはようございます。
二日間ほど晴れました。
ですが今朝天気予報見ると
連日の雨マーク。
吟行も雨の中となりそうです。
彼岸花は10月に満開。
金木犀が匂い出しました。
週末は提灯まつり。
こちらも10月の32度、多分記録でしょう。
一転今日は20度の予報です。
気合い入れて着て出かけます。
返信
返信1
あさこさん (91yowejq)2024/10/1 22:04 (No.1286587)削除
安のりさん こんばんは
いつもありがとうございます。

サツマイモ 豊作の様ですね。(^^♪

10月になったと言うのに最高気温31.4℃の暑い日になりました。
そんな中でもヤリゲイトウは、まだまだ元気です。
安のりさん (970kes9a)2024/10/2 03:20削除
あさこさん、おはようございます。
今日は晴れて真夏日なりそうです。
昨日も夏日でした。
久々にはれて安達太良山がやっと拝めました。
明日は私の団体の日帰り旅行計画してました。
週末は提灯祭り、この辺最大の祭りです。
お隣の地区にはなりますが、賑わいます。
それが終わると安達太良山の紅葉が見頃になります。
彼岸花がやっと満開迎えました。
返信
返信1

Copyright © 画像投稿井戸端会議, All Rights Reserved.