画像掲示板

BBS
アイコン設定
投稿者さん使い方

掲示板の主旨に反する投稿は掲載されません。掲載の是非は管理者が判断いたします。予めご了承願います。
あさこさん (91yowejq)2024/9/4 20:39 (No.1258583)削除
安のりさん こんばんは
いつもありがとうございます。

亡き母の田舎に子供の頃夏休みに遊びに行くと、たくさん咲いていて
その頃に「タマスダレ」の名前覚えました。
私の所では、少しだけ咲いているタマスダレ(ゼフィランサス)です。
安のりさん (970kes9a)2024/9/5 06:25削除
あさこさん、おはようございます。
玉すだれ、少ないけれど散歩中いつものお庭出見てました。
ハナニラの遅いのかと思っていました。
少しずつ花の色ちがい、鶏頭、鳳仙花など見られます。
返信
返信1
m
mituruさん (8mb3zf55)2024/9/4 17:07 (No.1258385)削除
安さん( ノ゚Д゚)こんにちは~いつも御投稿有難う♪
お米が少なくなり心細くなってきたので街まで探しに
行ってきました。駅前の109には無くて反対側の
城山の麓のイオンには沢山あって買って来ました
自転車ですから5キロだけですけどね^^;)>久々に
空模様を気にせず行って来られました、今日は青空です
友の庭のバラ
我が家のオシロイバナ
安のりさん (970kes9a)2024/9/5 06:23削除
mituruさん、おはようございます。
お米、スーパーから消えているようですね。
今年の高温に一等米が少なくなり高値。
外食産業が買いだめに走っているようですね。
パパの両親も無いと言っていたので
探し求めて買ってきたようです。
近くでは早場米が刈り取られ販売してます。
普通のお米も早い人はまもなく収穫です。
五百川、8月23日刈り取り販売30日から
返信
返信1
あさこさん (91yowejq)2024/9/3 20:52 (No.1257700)削除
安のりさん こんばんは
いつもありがとうございます。

長年 健康体操して見えるのですね。
素晴しい!

早朝に少し雨が降った様で、朝刊にビニールカバーが掛かってました。
雨上がりのキバナコスモスです。
安のりさん (970kes9a)2024/9/4 03:22削除
あさこさん、おはようございます。
ビニール、最近はそんな心遣い確かにありますね。
私も新聞配達してましたが
濡れたままくばってました。
お給料の他に新聞少年貰えたので社会に明るくなりました。
義兄のつくる蕎麦畑
雨の予報の日の朝、結果して降りません。
返信
返信1
あさこさん (91yowejq)2024/9/2 22:13 (No.1256896)削除
安のりさん こんばんは
いつもありがとうございます。

年中 種蒔きから野菜育てて見えるのですね。
素晴しい!!

お陰様で台風10号は、可なりの雨をもたらしましたが
こちらは被害もなく今朝から青空が広がっています。
飛行機雲も見られました。
安のりさん (970kes9a)2024/9/3 05:27削除
あさこさん、おはようございます。
昨日午前中は台風一過の晴天でした。
でも台風は消えてきません。
台風一過、使えない?台風消えて秋の空?
こまった事になりました。
今日も雨の予報ですが畝作りします。
大根2種類で3列、白菜2列、冬菜2種で1列。
一本が12メートルの畦です。堆肥は牛糞です。
それに科学肥料も使います。いつものことです。
俳句の街の軒行灯
10月に俳句初心者講習会行います
返信
返信1
あさこさん (91yowejq)2024/9/1 21:24 (No.1256041)削除
安のりさん こんばんは
いつもありがとうございます。

お昼頃に熱帯低気圧になった様ですが、まだ雨が降ったり止んだりしてます。
ミントの花とキバナセンニチコウ 仲良く並んで咲いています。
安のりさん (970kes9a)2024/9/2 06:23削除
あさこさん、おはようございます。
今にも降りそうなお天気。
でも青空も見えて夕方は雷雨かな?
 そろそろ大根、白菜植える時期ですが
早く出来ても保存が問題なので
これまでよりも遅くしようと思ってます。
来週には種まきします。
雨の合間にその畝作りします。
しなくても間に合うけれど暇持て余すので
疲れない程度、いい加減です。
種袋いろいろ買い求めては来ました。
菜園の秋明菊
ダイタンピカス
返信
返信1
あさこさん (91yowejq)2024/8/31 20:19 (No.1254989)削除
安のりさん こんばんは
いつもありがとうございます。

台風10号 勢いは弱まって来たようですが、
まだまだ雨の心配が有りますね。
長年 こぼれ種から芽生えてくれるケイトウ
もうそろそろ花も伸びてきそうです。
安のりさん (970kes9a)2024/9/1 03:15削除
あさこさん、おはようございます。
台風はホント、困りものですね。
いまはどこあたり、そしてどこを目指すのか。
こちらは本の少しの雨、以外と静かです。
秋の長雨、晴れ間も時折あります。
傘は常に持ち歩くようにしてました。
周りに静かに秋が忍び込んでおりました。
返信
返信1
m
mituruさん (8mb3zf55)2024/8/31 13:33 (No.1254703)削除
安さん( ノ゚Д゚)コンニハ~今回の台風10号は
鈍足、迷走でどう成っているやら?列島縦断と
思っていたら今度は今の場所から日本海側に向かう?
みたいな図だし?さっぱり行方が分かりません。夜中
0時半頃、ばけつをヒックリ返したような雨音で目が
覚めたけど1,2分?短時間で止んで朝起きた時は
青空に成ってました。今もです。予報では大雨でしたが?
こちら海辺では台風報道の最初から今日までも風も波も
無く穏やかな海辺で有難いですが不安定な空に用心して
買物や散歩も出来ないでいます。安さん、いも有難う♪
安のりさん (970kes9a)2024/9/1 03:12削除
mituruさん、おはようございます。
台風の画面で予報ではそちらも大雨警報発令してましたね。
どうなったか、心配でした。何事も無く過ぎたようで
良かったと思います。こちらも雨の毎日ですが今のところ
ちょっとだけ。先日の大雨でもう沢山です。
ほんとに困った台風、いまはどこかな?
俳句の街
市役所のレスト案
落ち蝉
返信
返信1
あさこさん (91yowejq)2024/8/30 20:33 (No.1254077)削除
安のりさん こんばんは
いつもありがとうございます。

台風10号 早く熱帯低気圧になって欲しいですが
それでも雨は暫く降る様ですね。

雨の好きなハブランサス また咲いてました。
安のりさん (970kes9a)2024/8/31 05:36削除
あさこさん、おはようございます。
そちらは雨は大丈夫ですか?
菜園は大雨なると一部崩れます。
先日の雨で溝が掘られた畑ありました。
それを今日は塞ぐつもりです。
秋の長雨困りました。
秋なのですがさすが飽きちゃった!
ブロッコリー
他人の畑
早場米の苅田
返信
返信1
あさこさん (91yowejq)2024/8/29 22:20 (No.1253294)削除
安のりさん こんばんは
いつもありがとうございます。

米不足が問題になってますね。
一人暮らしなので毎回2㎏しか買いませんので、残り800gしかありません。
でも、白飯、黒豆に赤米入りご飯 100gずつ小分けにして冷凍して有るので当分大丈夫です。

クボタコンバインER6120 6条刈り 近くの田んぼで収穫、脱穀、選別して、トラックに積み込んでいました。
台風前に作業出来て、ここの田んぼは良かったと思います。
安のりさん (970kes9a)2024/8/30 03:18削除
あさこさん、おはようございます。
米不足と言うより、高熱で一等米がへり値段が上がるからですね。
おもに外食産業などがインバウンドで増えるお客様の為に
買い占めたいから出荷が渋っているようです。
これから新米など出ますから不足にはなりません。
備蓄米何年分かは残っているはずです。
ここでも早場米今日から販売です。
返信
返信1
あさこさん (91yowejq)2024/8/28 20:33 (No.1252278)削除
安のりさん こんばんは
いつもありがとうございます。

一昨日の13時前 ベランダの洗濯物を取り込んでる際に見つけた彩雲
何か良い事あるかしら? と、思ったのですが今の所何も無しです。
安のりさん (970kes9a)2024/8/29 05:38削除
あさこさん、おはようございます。
大型台風、まだ九州ですね。
最強との触れ込みですがいまだ針路はっきりしません。
日本海へ通り抜けてくれるとこの前のように
しずかにここは過ぎます。
ですが畑などみると先日の台風の大雨で出来た
”側溝”が畑のあちこち出来てました。
毎日曇りと雨の予報、気温30度切りました。
落ち蝉
返信
返信1

Copyright © 画像投稿井戸端会議, All Rights Reserved.