画像掲示板

BBS
アイコン設定
投稿者さん使い方

掲示板の主旨に反する投稿は掲載されません。掲載の是非は管理者が判断いたします。予めご了承願います。
あさこさん (91yowejq)2025/8/20 20:48 (No.1493705)削除
安のりさん こんばんは
いつもありがとうございます。

色んなイベントに積極的に関わって見えて素晴らしいです。

今日も37℃の猛暑日 
17時頃 歯医者さんでした麻酔 今もまだ下唇と顎が
痺れた状態です。
こんな綺麗な夕焼けが見られる日は、少ないですね。
安のりさん (9mrx9ig2)2025/8/21 04:57削除
あさこさん、おはようございます。
今朝焼け見てきました。
こんな東の空です。
間もなく夜明けです。
こんな時間でも散歩している人がおります。
4時過ぎに歩き出す人もいるようです。
こちらも37度にはなりませんが猛暑日が続いておりました。
でも秋の草花が次々と咲いてました。
道ばたにツリガネニンジンが咲いてました。
空色もあります。やがて出るのではと思ってます。
ひとつ展示会終わりましたが、次は教室を開こうと企画してました。
終わり
10月に
ある夕の虹
返信
返信1
あさこさん (91yowejq)2025/8/19 21:17 (No.1493188)削除
安のりさん こんばんは
いつもありがとうございます。

今日も37℃と暑い日が続いています。
早朝2時間弱の外作業以外は、エアコンの効いた部屋で過ごしてます。
暑さに強いガウラ(ハクチョウソウ)今年3回目の剪定をしていますが
毎日、クマバチが蜜を集めに来ているので、大株7割方は剪定
後は、もう少し残しておいて上げようと思います。
安のりさん (9mrx9ig2)2025/8/20 05:03削除
あさこさん、おはようございます。
毎日暑いですね。
そんな中秋の行事の文化祭など取り決めました。
展示する会が一つ減り、会場の設営どうするかなど
話し合いました。
ピアノコンサートもあるのでたまには聴こうか思ってます。
いろいろと他にもありますが
できるだけ参加しようと思ってます。
自分の展示会は今日で終わります。
返信
返信1
あさこさん (91yowejq)2025/8/18 20:59 (No.1492688)削除
安のりさん こんばんは
いつもありがとうございます。

今朝は、綺麗な朝焼けに飛行機雲が見られました。
昼間は最高気温37℃ 熱くて~
安のりさん (9mrx9ig2)2025/8/19 05:22削除
あさこさん、おはようございます。
残暑お見舞い申し上げます。
厳しいですね。
こちらも上がる予報がお昼は曇りで
いつもの気温31度くらいでした。
なので午後は菜園で一仕事。
秋野菜の畝を4本作りました。
時間もありご近所のお米屋さんの早場米を求めてきました。
例年より早い売り出しです。
これも暑かったからなのかな?
疑問ですがおかわりもしてしまいました。
返信
返信1
あさこさん (91yowejq)2025/8/17 20:59 (No.1492184)削除
安のりさん こんばんは
いつもありがとうございます。
家業のお手伝い、秋野菜の準備 お忙しそうですね。

今日も最高気温36.3℃ 朝9時頃には室温30℃になり
ず~と今もエアコン付けっぱなしです。

こぼれ種から芽生えたアカバナワタ(アジアンハイビスカス)
たくさん咲き始めました。
安のりさん (9mrx9ig2)2025/8/18 05:03削除
あさこさん、おはようございます。
まだまだ猛暑ですね。
こちらもそれに近い日が続きます。
こぼれ種から朝顔咲かせてましたが少なくなりました。
なので種まきもしましたが、それは芽がでません。
それ以外にも家内がいろいろ植えて、ピンクのカラーが咲いてました。
その他もあります。何でも植えれば良いわけではないですね。
7月の朝6時
8月の朝6時
返信
返信1
あさこさん (91yowejq)2025/8/16 20:34 (No.1491598)削除
安のりさん こんばんは
いつもありがとうございます。

今日も35℃と暑い一日になりました。
近年は、メッキリ数を減らしているアブラゼミ
裏返ってじっとしてたので、触って見たら表向きになって
パチリした後 元気に飛んで行って安心しました。
匿名さん (9mrx9ig2)2025/8/17 03:58削除
あさこさん、おはようございます。
今頃は朝から蝉も鳴いてます。
今日はこちらも37度の予想です。
昨日は結果的にお昼頃に曇りさほどでなない気温でした。
今日は地区の300歳ソフトがあります。
私は家族経営のコンビニの仕事。
お盆休みもこれで決まり、あとは通常の営業になります。
返信
返信1
あさこさん (91yowejq)2025/8/15 21:44 (No.1491090)削除
安のりさん こんばんは
いつもありがとうございます。

ナメクジ そう言えば最近見て無いです。
以前は鉢植えの下にいたり、畑に居たりしたのに~
ネット生活で初めての経験、何故か自分で掲示板など開いて見える方は
心で感じてても、それを投稿することはしない方が多いのに
参加するだけの方々で、何だか騒いで~~
周りの皆様にも不快な思いをさせてしまい申し訳ありませんでした。

久しぶりで、37.6℃の猛暑日
でも、早朝はそんなに暑くなかったので外作業捗りました。
切り戻ししてあったミントが若葉をたくさん付けてたので
カットして来て、ミントティー楽しみました。
爽やかな香りは、脳を活性化させ、気分をリフレッシュさせ、ストレスを和らげるとか~
匿名さん (9mrx9ig2)2025/8/16 05:19削除
あさこさん、おはようございます。
インターネットは一人で何処でも見られます
つい安易な投稿などしがちです。
でも其れは解る人には簡単に個人が特定できます。
何故かと言うとデジタル機器には皆固有の12桁の記号が
ついてます。あるコマンド使うとそれが解ります。
接続業者にはそれが保存されているのです。
知らない人が多いですね。
 37℃越えの気温は流石に暑いですね。
その予報明日出ておりました。
毎年の事で300歳ソフトが行われます。
一チームの選手の合計年齢が300歳以上で参加です。
救急車、来ないこと祈るのみです。
流石に見直しても良いかなと思ってました。
ダイタンピカス
ササゲの花
ヤブガラシ
返信
返信1
あさこさん (91yowejq)2025/8/14 21:01 (No.1490561)削除
安のりさん こんばんは
いつもありがとうございます。

私の所のタチアオイも 背丈の低いのはまだ咲いています。

最近猛暑日にはなってないのですが、
今日も33℃の暑い日になりました。

空を見るのが好き クジラの潮吹きの様な雲だと思って
撮ったのですが、画像で見るとそうでもないですね。
匿名さん (9mrx9ig2)2025/8/15 04:57削除
あさこさん、おはようございます。
雲の形、その場出見てあれは!など楽しいですね。
毎日見てますがこれからはうろこ雲、筋雲などが
出てきますね。
入道雲、今年は猛暑日は多かったけれど
少なかった。
 何やらトラブルもあったようですが
ネットでのお付き合い、気楽にですが
ネチケットは守り楽しみたいですね。
個人攻撃は厳禁、肝に銘じておりました。
めげず取り組みお願い申し上げます。
そちらに貼り付けたのはナメクジです。
大ナメクジも秋に備えての移動したのでしょうか。
大嫌いかもしれませんね。
御免なさい。🙇
返信
返信1
あさこさん (91yowejq)2025/8/13 20:55 (No.1490120)削除
安のりさん こんばんは
いつもありがとうございます。

タチアオイ(ホリホック) 一番上まで花が咲き進むと梅雨が明けると
言われてますが、毎年もっと遅くまで咲いています。
画像は、7月19日の物ですが、昨日咲き終わったので根元から
切り倒し、計って見たら4m以上ありました。
匿名さん (9mrx9ig2)2025/8/14 05:20削除
あさこさん、おはようございます。
立葵、こちらでもまだ見かけます。
でも4メートルはありません。
40センチです。
お盆ですね。
お客様来る前に揃って墓参りです。
これも久しぶりかもしれません。
返信
返信1
あさこさん (91yowejq)2025/8/12 20:25 (No.1489660)削除
安のりさん こんばんは
いつもありがとうございます。

曇り空の一日でしたが洗濯物も何とか乾きました。
午後からは、暑くなり33℃やっぱりエアコン付けました。

キバナコスモス まだまだ頑張って咲いています。
匿名さん (9mrx9ig2)2025/8/13 05:03削除
あさこさん、おはようございます。
扇風機も要らないくらいの陽気も今日は又々エアコンです。
雨の予報が前線が消え夏が戻りそうです。
仕事ですが午後から私もお盆の準備手伝うつもりです。
残念は猛暑で花が少ないことです。
いつもは邪魔になる鬼灯が少ないです。
朱色になっているのは一本だけです。
こんなことも初めての事でした。
返信
返信1
あさこさん (91yowejq)2025/8/11 20:36 (No.1489168)削除
安のりさん こんばんは
いつもありがとうございます。
パソコン 順調そうですね。(^^♪

昨日は、ほんのお湿り程度の雨でしたが
本日 午前中はまとまった雨で、恵みの雨になりました。

明日も雨の予報 こんな日の出は望めませんね。
y
安のりさん (8wgmxf51)2025/8/12 05:13削除
あさこさん、おはようございます。
パソコン不調の原因突き止めました。
今のところ順調です。
原因は私のミスと接続コードの脆弱性でした。
短いコード、それを何気なく蹴飛ばしアダプターが変形して
不調の始まりです。
タマにはつながるのも其れで説明付きます。
以前の接続点はネジで固定されていました。
今は突き刺すだけ、それがはみ出していては曲がってしまいます。
usbも時々不調になります。差し直せば問題解決ですが
これは年に一度あるかないかです。
いろいろありますが一つずつ解決するつもりです。
返信
返信1

Copyright © 画像投稿井戸端会議, All Rights Reserved.