画像掲示板

BBS
アイコン設定
投稿者さん使い方

掲示板の主旨に反する投稿は掲載されません。掲載の是非は管理者が判断いたします。予めご了承願います。
あさこさん (91yowejq)2025/7/31 20:09 (No.1483818)削除
安のりさん こんばんは
いつもありがとうございます。

パソコンの画像取り込みなど 大変ですね。

朝方、少し雨が降った様で5時前に起きたら
少し濡れていて、私にとっては恵みの雨。
一日水遣り休めました。
オオボウシバナ もう終盤です。
安のりさん (9mc8rc0k)2025/8/1 05:06削除
あさこさん、おはようございます。
八月になりました。
昨日から秋めいてきました。
気温が例年通りとなりました。
猛暑日の連続も途絶えました。
どうやら台風が関係しているのかな。
今日は30度届きません。
雨が降りそうですがこれは喜んでます。
返信
返信1
あさこさん (91yowejq)2025/7/30 21:10 (No.1483374)削除
安のりさん こんばんは
いつもありがとうございます。

朝から気温が上がり 昼前には室温32℃になってました。
11時頃からエアコン フル稼働です。
最高気温35.5℃ そんな中でも暑さに強いキバナコスモスは
とっても元気です。
匿名さん (9mc8rc0k)2025/7/31 05:23削除
あさこさん、おはようございます。
いつも通りのネットですが、新パソコンからです。
とは言っても中古品、私にはこれで充分です。
画像などまだ貼り付けられませんが
今日明日には調べて出来るようになるでしょう。
今朝の気温は20度、昨日より更に下がりました。
秋めいてきたのかな?
日中はまだまだ暑いです。
猛暑日の連続はなくなりました。
返信
返信1
あさこさん (91yowejq)2025/7/29 21:51 (No.1482911)削除
安のりさん こんばんは
いつもありがとうございます。

百日紅は、思い出の木なのですね。

最高気温36.6℃ 午前中に買い物に行きましたが暑かったです。
でも、自転車での帰り道 何かが横を飛んで街路樹に止まった
走りながら見ると、アブラゼミでした。
クマゼミの鳴き声は毎日、姿も時々見ますが、アブラゼミは、今年初
何だか嬉しくて暑さを一瞬忘れました。
夕焼け空も鮮やかで、良い日だったかな。
y
安のりさん (8wgmxf51)2025/7/30 04:59削除
あさこさん、おはようございます。
今朝も快晴の朝、気温は21℃。すこし下がりました。
猛暑日途切れました。34℃の予報です。
ヤレヤレです。
菜園では西瓜、カボチャ、トウモロコシ、赤蕪、白蕪ができました。
間もなく8月ですね。
次の作業は葱の植え替えです。それと人参、白菜の種まきが
この月の作業です。
つまり秋や冬に向かっての準備でもあります。
昨日は落ち蝉二種見つけました。
一つは蜩、もう一つはミンミンゼミかと思います。
なんだか蝉の声も猛暑に負けているようですね。
普通なら朝から聞こえます。
女郎花
蟻さんも懸命
実家の車百合
返信
返信1
あさこさん (91yowejq)2025/7/28 21:20 (No.1482422)削除
安のりさん こんばんは
いつもありがとうございます。

早朝でも外作業は汗をかきかき 水分摂りつつ~
そんな中 久しぶりでキムネクマバチが 大きな羽音をたてて
ガウラ(ハクチョウソウ)の花を飛び回っていました。
一瞬花に止まっても、直ぐに飛び回ってなかなか上手く撮れません。
画像取り込んで、アップでみたら どうも顔が黒いので♀の様です。
y
安のりさん (8wgmxf51)2025/7/29 05:05削除
あさこさん、おはようございます。
甥っ子の葬儀が終わりました。
その実家裏には百日紅が何本か植えてあり満開を迎えました。
この花に花蜂が沢山飛んできてました。
そちらの蜂とおんなじかな?
親戚とも言える家は自分の土地全部を百日紅園にしました。
8月になるとオープンガーデンです。
すこし山手に入るのでこれから9月まで続きます。
今日は中古ですが新パソコン来ます。
新しくポスターも来たので気分入れ替えます。
失せ物も出ました。
猛暑日連続一週間、今日の予想は38℃です。
負けずやり過ごしたいと思ってました。
画像は家内の実家の裏庭に咲く花です。
5月になくなった義妹の植えた物です。
百日紅
アメリカ芙蓉
車百合
返信
返信1
あさこさん (91yowejq)2025/7/27 19:51 (No.1481864)削除
安のりさん こんばんは
いつもありがとうございます。

可愛いお孫さんのダンス 見られて良かったですね。

私は、今の時期日の出の少し前に起きてます。
早起きは三文の徳 こんな光栄に出会えます。
y
安のりさん (8wgmxf51)2025/7/28 04:53削除
あさこさん、おはようございます。
夕べ真っ赤な夕日見ました。
そして今朝はこちらで朝焼け。
運勢は1位でした。
甥っ子の葬儀ですがこれで不調の七月を終わりとしたいです。
失せ物が一つ、これも今日には探そうと思ってます。
猛暑の連続ですが静かに秋が忍び寄ってます。
菜園にはコオロギ、コスモスも咲き出しました。
カラスウリ、へくそ葛も咲き出しました。
ヒオウギズイセン
コスモス
返信
返信1
あさこさん (91yowejq)2025/7/26 20:26 (No.1481370)削除
安のりさん こんばんは
いつもありがとうございます。

最近 小さな菜園でトノサマガエルが飛び跳ねてます。
この子は、男の子の様です。
y
安のりさん (8wgmxf51)2025/7/27 05:12削除
あさこさん、おはよう御座います。
昨日は朝の作業で愛犬の為にユンボを使いました。
先代の近くなので簡単に掘れると思いきや堅い土。
こちらも12年経てば老います。
若いときは簡単に掘れたのに気温もあり重機を使いました。
義兄はこんな機械をみなそろえてあります。
今日はトラクラーで朝の涼しいうちに畑耕します。
雑草退治と葱の植え替えの畑を用意します。
日中は今日も35℃は越えます。
昨日も37℃、その中で孫はダンス初デビューでした。
いろいろなクラスのダンスが楽しめました。
いわばちびっ子のブレークダンスです。
その後盆踊りも楽しんだようです。
返信
返信1
m
mituruさん (9kofezo2)2025/7/26 09:21 (No.1481100)削除
安さん( ノ゚Д゚)おはよう~いつも有難う御座います
愛犬のキュキュちゃんが亡くなられたとか悲しみお察しします
我が家の愛犬アラシが私の腕の中でガクリっと逝った時の事
思い出しています。ワンちゃんも大事な家族でしたものね

海辺は今日も青空、静かな凪です。海眺めていると悲しい事も
厭な事も忘れさせてくれる気がして癒されます。昨日から
始まった国際カジキ釣り大会のヨット群が朝6時に一斉に
船出して行きました~少しでも良い事有る一日であります様に
返信
返信0
あさこさん (91yowejq)2025/7/25 21:24 (No.1480892)削除
安のりさん こんばんは
いつもありがとうございます。

晴天高温続きで、朝の水やりも大変です。
そんな中、4区画の菜園の内 特に酷い草だらけのお隣さん
草丈が伸びて、鉢植えやプランターに被さって来ているので
今朝 嫌々ながら鎌で刈って境目辺りは綺麗に抜きました。
40分 無駄な労働 たまには草引きしてよね。 疲れた~

オオボウシバナ 爽やかなブルーで癒してくれます。
y
安のりさん (8wgmxf51)2025/7/26 05:29削除
あさこさん、おはようございます。
自然に逆らわずではありませんが
今の新築住宅は庭が少ないですね。
あっても芝生とコンクリートの敷地だけ。
そんな住宅街歩いても面白くないです。
今は日陰を作ってくれるから良い程度。
家の周りも草だらけの家もあります。
大概若いから仕事が忙しいなどと言って草刈りなどしません。
チョイ残念と思って眺めてました。
画像は待宵草ですが、俳句では月見草で通ってます。
月見草は本物は白花ですね。
これも舗装道路の隙間に咲き、したたかです。
返信
返信1
あさこさん (91yowejq)2025/7/24 20:32 (No.1480305)削除
安のりさん こんばんは
いつもありがとうございます。

朝の外作業の途中、シオカラトンボの♀(ムギワラトンボ)が
遊びに来てくれました。
草引きの手を休め、モデルになって貰いました。
こんな一時 暑さも疲れも癒されます。
y
安のりさん (8wgmxf51)2025/7/25 04:54削除
あさこさん、おはようございます。
毎日暑いけれど秋が来るのも早い。
昨日の朝蜻蛉が増えたと思いました。
咲く花もこの猛暑になにか勘違いしているのかな。
タイタンピカス
朝6時建物の日陰
アスファルトに待宵草
返信
返信1
あさこさん (91yowejq)2025/7/23 19:23 (No.1479757)削除
安のりさん こんばんは
いつもありがとうございます。
甥御さんの突然の御不幸 お悔やみ申し上げます。

昨晩 歯の詰め物が取れて今朝9時5分に予約の電話
夏休みなので無理かなっと思ったのですが、
今日の、9時30分と14時30分なら空いてると~
午後から暑くなるので、「これから支度して出かけますので少し
遅れるかも」と、念押しして超特急で出かけ滑り込みセーフ
近いって良いなと改めて思いました。

午後からは、最高気温35℃ そんな中でも元気な
キバナセンニチコウ・クィーンズカーマインです。
y
安のりさん (8wgmxf51)2025/7/24 05:03削除
あさこさん、おはようございます。
歯の詰め物は時々とれますね。
でも良き歯医者さんのおかげで820運動は達成です。
すっかり忘れておりました。
もう一つ健康コーヒーの見本が届かないと
電話したら最後の字名が抜けてました。
暑さにすっかり惚けてました。
請求書だけが届き気づいたのでラッキーとも言えます。
夕べ甘酒のんだら、胃の持ちが良いです。
普通この頃は腹が減る時期です。
食べ物も冷たい物を用意しました。
アルコールは土日だけにしました。
それでも何ら問題なく眠れます。
それと飲んでるアルコールも単に冷たい物なら
今の時期は良い。
酔っ払わないと眠れないと勘違いしてました。
 其れと復興住宅地は庭が少ない。
あっても芝生、またはコンクリートです。
歩くのは山が見えず変化がなく、つまらないと思ってましたが
その住宅が朝陽を遮ってくれます。
今の時期ならこれも良きかなと気づきました。
住宅の陰が田んぼに
安達太良山
待宵草
返信
返信1

Copyright © 画像投稿井戸端会議, All Rights Reserved.