画像掲示板

BBS
アイコン設定
投稿者さん使い方

掲示板の主旨に反する投稿は掲載されません。掲載の是非は管理者が判断いたします。予めご了承願います。
あさこさん (91yowejq)2025/6/23 20:37 (No.1464369)削除
安のりさん こんばんは
いつもありがとうございます。

昨日お届けしたウズアジサイ(オタフクアジサイ)と同じ株
15年位前に小さな挿し木苗を頂いて育てていますが、
大株になって毎年たくさんの花を咲かせてくれてます。
5年位前から たくさんの花の中から一部ウズにならず先祖返りした
花が咲く様になりました。
調べて見たら、栄養不足かも~~今年は、肥料上げようと思ってます。
安のりさん (9erwszau)2025/6/24 05:35削除
あさこさん、おはようございます。
スッカリ紫陽花の季節になりました。
昨日から雨で今週続きます。
馬鈴薯いつもより早く出来たので
皆さんにもお裾分けです。
昨日は娘の務める医院、俳句仲間など
今日はコンビニへ届けます。
馬鹿みたいに見えるかもしれませんが
健康の為にしている菜園、取れたてを届け
喜んで貰えれば嬉しいです。
胡瓜も少ないけれど朝採りを届けるつもりです。
うっとうしい雨少しでも、憂さ晴らしになると良いですね。
何より自分の健康に感謝です。
新馬鈴薯
観光牧場ではありませんが温泉地の近く。
桜の実、垂れ桜
返信
返信1
あさこさん (91yowejq)2025/6/22 20:34 (No.1463868)削除
安のりさん こんばんは
いつもありがとうございます。
お孫さんと楽しい時間を過ごされた様ですね。

今日も30℃ 朝は、少し涼しかったので5時半から8時前まで
外作業頑張りました。
我が家のウズアジサイ(オタフクアジサイ)満開です。
安のりさん (9erwszau)2025/6/23 05:58削除
あさこさん、おはようございます。
曇り空の朝です。
雨が降り、気温も落ち着きそうです。
馬鈴薯が早めに出来たので午前中には全部堀上げました。
午後は梅雨の中休みも長すぎて猛暑の日々
アヤメ園と音楽フェスティバルやっているので
出かけましたら音楽は終わりでした。
以前行った事もある場所で田んぼアートもありました。
それから時間もあるので三春ダム。
山羊さん、子馬がおりました。
アイスクリーム食べて管理事務所で一休み。
兄弟会で皆で廻ったこともありました。
滝桜
正宗の嫁さん「孫姫」
桜の実
三春ダム
返信
返信1
あさこさん (91yowejq)2025/6/21 21:00 (No.1463299)削除
安のりさん こんばんは
いつもありがとうございます。

猛暑からは逃れても31℃ やっぱり暑いです。
アリウム・ギガンチウム ニンニクの様な球根から伸びて
今年は、少し低いですがそれでも150cm位は有ります。
安のりさん (9erwszau)2025/6/22 05:40削除
あさこさん、おはようございます。
今日も猛暑日の予想です。
久しぶりに孫とプールへ行きました。
暑いので混雑してました。
今は運営は民間の信用金庫、いろいろなイベント
取り組んでくれて七夕の短冊つるせるようになってました。
願い事書いてつるし、塗り絵もできました。
大満足、面白かったと言ってくれました。
午後は私は馬鈴薯掘りました。
いつもより早くできました。
今日残り半分掘り出します。
例年梅雨の中晴れ間見つけるのに苦労します。
今年は楽勝です。
馬鈴薯
塗り絵
セキチク
返信
返信1
あさこさん (91yowejq)2025/6/20 21:11 (No.1462776)削除
安のりさん こんばんは
いつもありがとうございます。

3日続いた猛暑日から解放され、30.5℃でホッとしています。
夕方からは、涼しい風が吹き扇風機も止めてます。

クロホウズキ(ニカンドラ)最近は、暑くて早朝しか畑にいかないので花が咲いているのを見てませんが、今年もしっかり咲いて実も生ってます。
花言葉は「可憐な愛」「自然美」「忍耐」「半信半疑」
安のりさん (9erwszau)2025/6/21 05:26削除
あさこさん、おはようございます。
朝はまだ涼しくて助かります。
日曜日までは猛暑日続きそうです。
扇風機にエアコン、サーキュレターなど完備しました。
簾も、日除けも出しましたが
グリーンカーテンは育ってません。
夏至の日ですが何故か馬鈴薯が早く出来たようなので
午前中に掘り出そうかと思ってました。
例年は月末です。
娘宅の玄関に燕
ハコネウツギ
返信
返信1
あさこさん (91yowejq)2025/6/19 21:17 (No.1462245)削除
安のりさん こんばんは
いつもありがとうございます。
「しりとり川柳」にあぶQ・太郎さんからコメントが入ってます。

今日も35℃ 三日連続の猛暑日です。
14年位前に北海道の花友から届いた種の中に混じっていた
バーバスカム・アルビフローラム 昨年まで大株になってたのですが
今年は諦めてたら何とか、小ぶりですが咲いてくれました。
安のりさん (9erwszau)2025/6/20 05:51削除
あさこさん、おはようございます。
バーバスカム・アルビフローラムの立ち姿は
立葵に似てますね。
毎日の炎天、草臥れます。
日中はエアコンの部屋に籠もってました。
身体が鈍ってしまいます。
午後は近くの遊歩道で七滝を見てくるつもりです。
高い山は無理ですがここならまだ大丈夫です。
紫陽花が見頃になってきました。
有名処もそろそろ新聞に載ることでしょう。
庭の紫陽花
散歩道で
ヤマアジサイ
実家裏
実家裏
返信
返信1
匿名さん (9kofezo2)2025/6/19 08:43 (No.1461965)削除
安さん( ノ゚Д゚)おはよう御座います。いつも有難う御座います
暑くて日中散歩は無理なので昨日から夕食後の散歩に変えました
家の前の遊歩道を早朝散歩の人を結構、見かけますが一応、主婦の
私は朝、其れなりに忙しいので・・と、言い訳で本当は怠け者で
体が動きません(^^;)> 安さん、仕事や散歩、暑さん気を付けてね。
m
mituruさん (9kofezo2)2025/6/19 08:45削除
御免なさい、名前が匿名さんに成ってました(;´д`)トホホ
安のりさん (9erwszau)2025/6/20 05:45削除
mituruさん、おはようございます。
画像で解りました。
連日の真夏のようなお天気ですね。
日中はほとんど動けません。
朝夕だけですがこう毎日だと身体まで
重くなってしまいます。
気晴らしに滝でも見てこようかと思ってました。
紫陽花も色づいてきましたが、とにかく涼しい場所へ
行ってみたいです。
庭のカルミヤ
麦畑、刈り取り間近
山法師
返信
返信2
あさこさん (91yowejq)2025/6/18 21:18 (No.1461764)削除
安のりさん こんばんは
いつもありがとうございます。

昨日に続き、猛暑日36℃で朝2時間弱の花の手入れ
その後は、ず~とエアコンと仲良くしてました。

アナベル 3日前に撮ったのですが、今日はもっと白く成ってました。
安のりさん (9erwszau)2025/6/19 05:45削除
あさこさん、おはようございます。
此方も同じ温度の1日でした。
孫もプールには入れたようで喜んでました。
帰りは普通は学童クラブですが暑いからと
迎えに行って自宅で過ごしました。
確かに広い部屋、子供が多いと28度では冷えないと思います。
静かに部屋で座っていれば我慢できる温度ですね。
子供はそんなことはないのでもう少し設定温度変えても
良いと思います。現役時代それで事務の人と
言い合いにもなりました。
立葵
昼顔
返信
返信1
あさこさん (91yowejq)2025/6/17 20:12 (No.1461248)削除
安のりさん こんばんは
いつもありがとうございます。

今日は、今年初35℃の猛暑日になりました。
朝からエアコンフル稼働です。
ホスタ(ギボウシ)の花咲き始めました。
安のりさん (9erwszau)2025/6/18 05:37削除
あさこさん、おはようございます。
此方も同じです。
今日も確実にそうなりそうな天気。
午後はどう過ごそうか迷ってしまいます。
ある滝、これを見にゆこうと思います。
不動尊もあり有名な場所ですが
ある岩に揚羽が吸い付きます。
何でなのか理由が分かりません。
それが何度も数頭繰り返します。
蒸し暑い今頃、もしかしたら来月かもしれません。
普通は黒揚羽は見かけても撮れませんが
岩に吸い付くのでもう一度見てみたいです。
菜園隣の丹波栗、花が咲きました。
庭の紫陽花に青蛙
返信
返信1
あさこさん (91yowejq)2025/6/16 20:29 (No.1460744)削除
安のりさん こんばんは
いつもありがとうございます。

朝起きた時は降ってなかったのに、6時半頃に外作業に出ようとしたら~
小雨が降り出したので止むのを待って、9時半から11時過ぎまで
頑張ったけど凄い汗で、今年初の朝シャワー疲れました。
最高気温33℃ ナデシコが満開です。
安のりさん (9erwszau)2025/6/17 05:14削除
あさこさん、おはようございます。
梅雨も中休みでいきなりの夏日、此方も33℃でした。
今日は更に気温上がりそうです。
扇風機も日除けなどもまだです。
今日には準備します。
日中は暑さ除け、滝巡りでもしようかな?
それもなんだかおかしい。
春蟬も聴いてみたいし。
麦畑、もう色が麦秋に
蕎麦畑に花が
返信
返信1
m
mituruさん (9aa3nlib)2025/6/16 16:24 (No.1460623)削除
天気予報図を見ると今日から暫くは梅雨が終ったかのような
お日様マークが続きます。あくまでも梅雨の合間らしいですが
雨の無い日を有効に使わないとと思ってますが・・今年は
咲くのが遅いと思っていた紫陽花、あっと言う間に枯れ色の
紫陽花が目につき始めました^^;)安さん、いつも有難う♪
安のりさん (9erwszau)2025/6/17 05:11削除
mituruさん、おはようございます。
紫陽花もこの暑さでは困りますね。
此方もいきなりの真夏日続きで
梅雨の気配が消えてしまいました。
いきなりの夏では準備が間に合いません。
扇風機、日除けなど出したいと思います。
雲をかぶる安達太良
麦畑
返信
返信1

Copyright © 画像投稿井戸端会議, All Rights Reserved.