画像掲示板

BBS
アイコン設定
投稿者さん使い方

掲示板の主旨に反する投稿は掲載されません。掲載の是非は管理者が判断いたします。予めご了承願います。
あさこさん (91yowejq)2025/4/24 21:24 (No.1429997)削除
安のりさん こんばんは
2日間ネットお休みさせて頂いてました。
ご心配お掛けし申し訳ありませんでした。

最高気温225.4℃の暑い日でしたが、自転車でドラッグストアー
ホームセンター、スーパーの梯子をして、13時前に帰宅
昼食後 歩いてまたホームセンターへ、良く動きました。

オオムラサキツユクサ 今年も元気に咲き始めました。
匿名さん (9erwszau)2025/4/25 05:35削除
あさこさん、おはようございます。
自転車はことし諦めました。
diyまで1K、小間物買うのに便利ですが
緩い坂道、こげなくなりました。
 昨日は温泉で痛めた腰を養生しました。
4月は急な菜園に例年普段は痛くない腰が痛みます。
作業量も多くなるので当たり前ですが
痛めないようのんびりゆっくり菜園楽しむつもりです。
 タケノコが沢山出来るようになったので
コンビニ仲間にあげるつもりです。
これから堀上げて届けるつもりです。
ギョイコウ桜
八重桜
岳温泉から安達太良山
返信
返信1
m
mituruさん (9aa3nlib)2025/4/24 09:34 (No.1429703)削除
安さん( ノ゚Д゚)おはよう~いつも有難う御座います
先日、親戚さんの納骨式に行って来ました。娘さん二人で
跡取りが居ないので永代供養塔。今は田舎海辺でも、
そう言う方が多いようです。小高い処に在って下の道を
通るたびに手を合せられる綺麗なお顔の仏様でした。
私も頑張って上り手を合せお別れしてきました(-A-)
 安さん、季節の変わり目で気候不安定ですね
 お体に充分気を付けてお過ごし下さい(#^.^#)/
匿名さん (9erwszau)2025/4/25 05:29削除
mituruさん、おはようございます。
昨日は良い天気になりました。
朝起きがけに腰を痛めたので温泉でサウナ使い
お風呂にじっくり入ってきました。
ソメイヨシノは終わってましたが黄色のギョイコウ桜、八重桜見事でした。
お墓にある大島桜も満開でした。これから満開になる山桜もあります。
でも季節は夏近しですね。
八重桜
シャガ
ドウダンツツジ
返信
返信1
m
mituruさん (9aa3nlib)2025/4/22 08:47 (No.1428720)削除
安さん( ノ゚Д゚)おはよう~いも有難う御座います♪

夢クラブの研修はなんだかとても楽しそうですね
市役所からの良い眺めを見たり銘菓を買ったり・・
勉強しながらの楽しい研修ですね、混ぜて貰いたいようです
この処、好天続きで色々用事多々でも散歩でも有難いです
今日も今から親戚さんの納骨式に参列でが風も無く穏やかです
 一日穏やかに過ぎて欲しいです。安さんもお元気で(^-^)/
匿名さん (9erwszau)2025/4/23 04:54削除
mituruさん、おはようございます。
退院してからもお忙しそうですね。
生きていると何やかやと用事はありますね。
桜が終わって花水木が咲き出しました。
筍もニュキニョキ飛び出してきました。
堀上げて友達に配りました。
親戚の叔母さんにもあげるつもりです。
そして菜園では葱の植え替え時期です。
すでに新芽が出始めてます。
今日は仕事ですが、交われる人ができました。
それがハッキリと今日解るでしょう。
姫椿、枯れ始めてきました。
木蓮、終わりました。
山桜、山が萌えてます。
返信
返信1
あさこさん (91yowejq)2025/4/21 21:35 (No.1428515)削除
安のりさん こんばんは
いつもありがとうございます。

隣の畑は、草だらけ~~カラスノエンドウにアブラムシがビッシリついてて嫌になります。

最高気温25℃ 室内は快適な温度でお友達と午後から3時間
お茶とお喋りを楽しみました。
長年育てているカワラナデシコのピンクが咲き始めました。
匿名さん (9erwszau)2025/4/22 05:40削除
あさこさん、おはようございます。
昨日は此方は涼しい風でした。
今日は25度になる予定です。
筍出てきたので掘り出してお友達に配ります。
それと葱の植え替えします。
 花水木咲いて居る街を案内してきました。
素晴らしい展望台に一同感激、俳句と怪獣の街を
歩いてきました。和菓子店で15円饅頭案内したら
おばさん5人買い占めてショーケースが空になりました。
一行はお菓子買いだし部隊に変身してしまいました
都合合計15000歩歩き無事電車での初めての研修を
終わることが出来ました。
高村智恵子顕彰会、夢くらぶ一行
花水木
須賀川市展望台から安達太良山
返信
返信1
あさこさん (91yowejq)2025/4/20 21:29 (No.1427998)削除
安のりさん こんばんは
いつもありがとうございます。

オカワカメ 栄養価が高くて葉物野菜が高い時期に収穫出来て良いですよ。

最高気温23.5℃で、昨日よりはマシでしたが
外作業は暑かったです。

クロタネソウ(ニゲラ)の白も咲き始めました。
花言葉は、「当惑」、「困惑」、「深い愛」、「不屈の精神」、「夢の中の恋」、「ひそかな喜び」、「夢の中で会いましょう」です。
匿名さん (9erwszau)2025/4/21 05:26削除
あさこさん、おはようございます。
花言葉多彩ですね。
それが聴きたく深夜便の最後楽しみにしてました。
今日は参加している会で私が案内役で
ある街を訪問します。
とにかく中心部が明るい街です。
怪獣と俳句の盛んな街です。
奥の細道で芭蕉が7日間滞在した街です。
電車で乗るのは年に一度くらい、それも楽しんで来ます。
残花
カラスノエンドウ
白い菫
返信
返信1
あさこさん (91yowejq)2025/4/19 21:34 (No.1427473)削除
安のりさん こんばんは
いつもありがとうございます。

最高気温28℃まで上がった中、遅れてたオカワカメの苗の植え付け
頑張りました。
草引きもしたかったのですが、急に暑くなった為無理せず
1時間半で止めにしました。

濃い紫のノジスミレ 今年はプランターや鉢、通路脇など
あちこちで咲いています。
匿名さん (9erwszau)2025/4/20 04:00削除
あさこさん、おはようございます。
オカワカメ、パパが好きです。
植えることもあるけれど今年はどうするか。
こどもの日前後トマト、胡瓜、茄子、カボチャ等など
植えますがその時気分次第で唐辛子、ピーマン等と
一緒に考えます。ノジスミレ菜園脇に白い菫と
一緒に咲いてます。ムスカリも廻りに沢山咲いてました。
片栗とショウジョウバカマ
ショウジョウバカマ
姫椿
桃の花
返信
返信1
あさこさん (91yowejq)2025/4/18 21:55 (No.1426893)削除
安のりさん こんばんは
いつもありがとうございます。

ご家族で夜桜 良いですね。

長年育てている春咲きグラジオラス・トリスティス・コンコロール
茎が細くてか弱い感じですが、毎年元気に咲いてくれます。
匿名さん (9erwszau)2025/4/19 03:46削除
あさこさん、おはようございます。
グラジオラス、彩違いで何本か植えてあります。
トラクターで掘り起こされ残るは二色だけになりました。
果たして今年も咲いてくれるかどうか?
今シーズン近辺の最後の桜みてきました。
数カ所廻りましたが気温は27度。
汗だくの一日となりました。
花筏
桜の向こうに安達太良山
花桃と連翹
紅葉と桜
ツツジと連翹と桜と石楠花も咲いてました。
返信
返信1
あさこさん (91yowejq)2025/4/17 21:09 (No.1426290)削除
安のりさん こんばんは
いつもありがとうございます。

色んな花を種から育てて見えるのですね。(^^♪

お友達と明日オープンする大型商業施設のプレオープンに行って来ました。
思ってた以上に広くて人も多く、人混み苦手なので疲れました。

オルレア 毎年こぼれ種で芽生えてくれる手間いらずの花
今年も咲き始めました。
人参と同じセリ科なので、葉っぱがそっくり~
知らない人に「人参ですか?」って言われます。
匿名さん (9erwszau)2025/4/18 05:45削除
あさこさん、おはようございます。
これ我が家にもあります。
貰ってきたら増えて隣地まで育ちました。
多分これからどこかに出てくる事でしょう。
夕べはすぐ裏の家から呼ばれ夜桜楽しみました。
この数年恒例です。家内の実家のお隣です。その夫婦と
我が家の家族5人で出かけました。
農家の庭にいろいろ庭木もあります。
その家の何方かの記念樹のようです。
東側から見るとハートの形に見えます。
電力線が邪魔でそうなったようです。
庭から
東側から
南側から
目の前のグランドにある公園から
返信
返信1
m
mituruさん (9aa3nlib)2025/4/17 08:49 (No.1425950)削除
安さん( ノ゚Д゚)おはよう~いも有難う御座います♪
明日、退院後最初の診察で8時前に来てくれと云う事で
今日の内に出掛けてます。海辺駅から1本だけ早朝出発の
天城越え病院行きバスが出ていますが其れでは8時前に
着かないので、電車でぐるりと3時間かけて行きます
半島突端の海辺は医療過疎でおまけに交通不便です
疲れますがせめて綺麗な富士山が見えると良いな~と
思ってます。安さん今日もお元気でお過ごし下さい(^^)/
匿名さん (9erwszau)2025/4/18 05:38削除
mituruさん、おはようございます。
ではもう出かけたのかな。
伊豆は就職してすぐの会社の初めての慰安旅行で連れて行ってもらいました。
費用は新入社員なので支払ってません。
よき仲間だと思いました。
熱海に姉が居ましたが亡くなりました。
震災でこの辺は大被害でしたが、除染作業をしてくれた皆さんは
伊豆からの人たちでした。
不思議な縁で繋がっていると思いました。
グランド下の公園
グランドから見下ろす公園
自宅前の景色
返信
返信1
あさこさん (91yowejq)2025/4/16 21:44 (No.1425764)削除
安のりさん こんばんは
いつもありがとうございます。

午前中 内科で血圧の薬を貰い
午後から2時間半 花の手入れと草引きしました。

ニゲラ(クロタネソウ、ペルシャンジュエル)一輪だけ咲いてました。
y
安のりさん (8wgmxf51)2025/4/17 05:09削除
あさこさん、おはようございます。
ニゲラは最初見たとき変な花と思いました。
今も逃げ出してどこかに咲きます。
やっと今日は晴れそうです。
何日か雨降り、それも土砂降りでした。
気温も低めですがそれも回復、桜は散り始め私は
山菜が楽しみになって来ました。
朝散歩序でにどっち山を覗こうか思案してました。
東の山見ます。
アスター
百日草、芽がでてきました。
返信
返信1

Copyright © 画像投稿井戸端会議, All Rights Reserved.